3年生の様子【5月10日】

画像1 画像1
「オンライン&自主学習&対面授業」の特別時間割になって今日で7日目を迎えました。

朝のオンライン学活等にも慣れてきている3年生。このような状況の中でも、対面授業や学校生活全体も含めて、滞りなく頑張っています。

だんだんと温かくなってきたこともあり、今日の昼休みには、元気に体を動かす姿が見られました。

政府が緊急事態宣言の延長を発表し、この生活がしばらく続きます。いつも伝えている通り、自分の力ではどうにもならないことに気を取られるのでなく、自分のできることに全力を尽くせるみなさんでいてくださいね。

明日の自分を作るのは、今日の自分の努力です。特に午前中の学習に関しては、自分を律して取り組むことが求められます。我慢の中でも、みんなで気持ちを支え合いながら頑張りましょう!


※明日は内科検診のため、体操服での登校です。間違いのないよう、気を付けてください。
3年生の連絡【5月11日】 

1年生のようす[5月10日]

画像1 画像1
 理科の授業の様子です。パワーポイントで資料を提示したり、Teamsに資料をアップロードしたりとICT機器を積極的に活用しています。

 また、放課後にICT研修を行いました。Teamsの使い方や、オンライン授業の方法等の研修を行いました。教員も日々研修を重ね、ICT機器の活用方法を学んでいます。

 コロナ禍において、【学びを止めない】ためにできる限りのことを行っていきたいと思います。

1年生の課題【5月10日】

1年生の各時間の課題です
 全クラス共通
  1時間目 国語 漢字のプリント
  2時間目 社会 5月7日(金)に配布したプリント

 3時間目
  1組:数学 教科書を使った授業
  2組:英語 今までの復習
  3組:技術 ワーク
  4組:国語 詩のプリント

 4時間目
  1組:家庭 教科書、プリント
   ※ 5月10日の登校時に「作って楽しい衣生活」を提出
  2組:国語 詩のプリント
  3組:社会 5月7日(金)に配布したプリント
  4組:理科 5月7日(金)に配布したプリント

内科検診があります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上記の通り、内科検診があります。
各学年、当日は体操服にて登校してください。
なお、コロナ禍による急な変更等がありましたら、
ホームページを通じてお知らせします。
よろしくお願いします。

PTA決算総会書面表決書【5月10日】

画像1 画像1
明日が、PTA決算総会書面表決書の提出締切となります。

PTA決算総会について

ご協力よろしくお願いいたします。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

がんばる先生支援

いじめ防止

教育活動に対するアンケート

年間行事予定

配布文書

運営に関する計画

給食献立表

新型コロナ対応

1人1台学習者用端末

まなびポケット

緊急事態宣言対応

今市中学校のあゆみ

非常変災時の対応