3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

4月12日 3年生 英語

画像1 画像1
3年生の英語の様子です。来春の進路獲得にむけて、1日1日の授業内容をその日のうちに理解するようにしましょう!

4月12日 2年生 女子保健体育

画像1 画像1
2年生の女子保健体育の様子です。まず、授業の進め方について話をしています。体力向上にむけて、筋力トレーニングをがんばろう!

4月12日 1年生 数学

画像1 画像1
1年生の数学の授業です。授業で使用するファイルを配付しています。各教科で準備するものとして、教科書・ノート・ワーク・ファイル等があります。明日の持ち物は、前日に確認するようにしましょう。

4月12日 3年生 家庭科

画像1 画像1
3年生の家庭科の様子です。被服室で学習内容の説明を聞いています。感染症対策として、生徒たち同士距離をとった配置で座席を工夫しています。

4月12日 2年生 数学

画像1 画像1
2年生の数学の様子です。積み重ねが大切な教科ですので、1年生の復習から新しい単元を学習していきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 いじめについて考える日
5/13 生徒専門委員会

中学校のあゆみ

学校評価

学校協議会

保健室

新型コロナ関係

双方向通信

その他