4/23 委員会活動1
今年度初めての委員会活動です。
5年生と6年生の児童が参加します。今日は、8つの委員会に分かれて、委員長の決定や、これからの活動内容について担当の先生と話し合いました。 高学年の児童の皆さん、一年間頑張ってください。(写真は放送委員会・給食委員会のようすです) ![]() ![]() ![]() ![]() 4/23 委員会活動2
代表委員会のようすです。
児童会の目標や役割分担について話し合いました。 ![]() ![]() 4/23 今日の授業風景1
6年生の学習のようすです。
1組では、オンライン学習に向けて一人一台学習者用端末を使って、先生が準備したファイルを見たりしました。 2組では、月曜日からの登校時間や校時(時間割)の確認をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/23 今日の授業風景2
4年生2組の体育科の学習のようすです。
運動場をいっぱいに使って、体を動かしています。いい天気で気持ちよさそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4/23 芝生の養生
4月の初めに補植した芝生の養生をしています。
芝が生長して順調に根をはるまで、待つ必要があります。芝生が使えるまでしばらくの間入らないようにしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|