3月18日(火) 卒業式 10:00開式

成長しました! 1年

掃除の様子です。雑巾絞りや雑巾がけもおてのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 今日の献立より

画像1 画像1
【今日の献立】黒糖パン ケチャップ煮 さんどまめとコーンのソテー
       りんごのクラフティ 牛乳
エネルギー:680Kcal たんぱく質:26.4g 脂質:18.8g
カルシウム:320mg ビタミンA:250μg ビタミンC:36mg
 今日はデザートに「りんごのクラフティ」がでました。
 「クラフティ」は、フランス中央部リムーザン地方の家庭で作られる郷土菓子です。タルト生地の中にさくらんぼやりんごなどの季節の果物と、卵、牛乳、生クリーム、砂糖などを混ぜたものを加えて焼き上げた菓子です。「クラフティ」は、フランス語で「一杯詰める、入れる」という意味があり、季節の果物を加えて作られることからきています。
 今日の給食では、コーンフレークを敷き詰めた上に卵、クリーム、砂糖、小麦粉、りんご(カット缶)を混ぜたものを流し入れて蒸し焼きにして作っています。

朝顔を植えます! 1年生

朝顔の種を植えました。水をしっかりあげてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Teams(双方向通信)について

5月7日の接続テストご協力ありがとうございました。結果は、「つながらなかった」「声が聞こえなかった」音が割れる、ハウリング状態、「画像がでなかった」…等すべての学級でトラブルが生じました。サーバーの容量の関係で、全市で一斉に使用すると回線がパンクしますので、区によって割り当てられており、西成区は5月7日に割り当てられていたので、接続テストを実施しました。2回目の接続テストを、西成区に割り当てられた日時に検討していますので、よろしくお願いいたします。

3,4時間目はICTを活用した学習を実施していきます。ご家庭でも、機会があればご家庭のスマホやタブレット、PCを使って学習をさせていただければ助かります。
画像1 画像1
画像2 画像2

安全・安心 2 「ソーシャルディスタンス」

コロナ感染対策のため、学校では「ソーシャルディスタンス」をとれる工夫をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

校長室より

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査

学校協議会

ICT関係