4/26 緊急事態宣言下での学校生活
今日から、緊急事態宣言下での授業となり、子どもたちの登下校時間が一部変わりました。1・2限は家庭や学校でプリント等を使った学習、3限・4限は授業を行っています。
子どもたちは、普段通りに学習に打ち込んでいます。 家庭におけるICTを活用した学習については、現在、各家庭における通信環境調査と学習者用端末貸付依頼書の提出をお願いしています。 大阪市教育委員会より期間中に接続テストを実施するように連絡があり、接続テスト後、学習者用端末を持ち帰りICTを活用した学習を実施していきます。 4月26日(月) 今日のこんだて
豚肉のしょうが焼き、みそ汁、じゃこピーマン、ご飯、牛乳
590kcal 【じゃこピーマン】 ちりめんじやことピーマンを砂糖、料理酒、しょうゆでいためたものをごはんにそえます。 4/23 来週以降の対応について
今夜、大阪府に4月25日から5月11日までを期間として「緊急事態宣言」が出される見込みです。それに伴い、昨日「今後の学校園の対応について」でお知らせしました時程と内容で、26日(月)から教育活動を進めてまいります。
「緊急事態宣言」期間中、学校においては、徹底した感染対策を講じてまいります。 また、大阪市教育委員会より「各家庭で取り組んでいただいている、毎朝体温を測る等の健康観察の徹底を改めてお願いすること、あわせて、児童が次の状況になった際は、必ず学校へ連絡いただき、登校を控えていただくよう周知すること」が指示されております。 ・児童本人が、新型コロナウィルス感染症に感染したことが判明した場合、もしくは保健所から濃厚接触者と認定された場合 ・児童の同居家族が、濃厚接触者と認定されたり、発熱等かぜ症状が見られたりする等により、検体検査(PCR検査・抗原検査)を受検することとなった場合 ・児童本人に、発熱等のかぜ症状が見られる場合 ・児童の同居家族に新型コロナウィルス感染症を疑い、医療機関等に相談するめやすに該当する症状が見られる場合 以上の点につきまして、保護者の皆様にはご理解ご協力をよろしくお願いいたします。 4/23 委員会活動1
今年度初めての委員会活動です。
5年生と6年生の児童が参加します。今日は、8つの委員会に分かれて、委員長の決定や、これからの活動内容について担当の先生と話し合いました。 高学年の児童の皆さん、一年間頑張ってください。(写真は放送委員会・給食委員会のようすです) 4/23 委員会活動2
代表委員会のようすです。
児童会の目標や役割分担について話し合いました。 |
|