3年 5月14日(金)の課題とスケジュール

画像1 画像1
3年生のみなさん、保護者様

5月14日(金)の課題とスケジュールです。

今日は、Teamsを使った双方向通信を行います。
よろしくお願いします。


裁縫練習布について(5年)

 6月に家庭科の学習で裁縫を行います。裁縫の練習をするために布が必要になりますので、練習布の購入をお願いします。

 詳細は、今日お子様に手紙を配布していますので、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 5月14日(金) の課題とスケジュール

画像1 画像1
1年生保護者様
5月14日(金)の課題とスケジュールです。
よろしくお願いします。

カラスの標的

画像1 画像1 画像2 画像2
 一昨日あたりからでしたでしょうか、子どもたちが登校後しばらくすると正門付近がガーガーと騒がしくなります。カラスです。4〜5羽はいるでしょうか、交互に飛来します。
 最初は飛んでくる理由がよくわからなかったのですが、オオシマザクラの熟した実をねらってきたのです。実はずいぶん前から生っていましたがまるで熟すのを待っていたかのように飛来が始まりました。実の色が赤黒くなってきたので上空からでも見えるのでしょうね。全部食べつくされるのも時間の問題のようです。

3年 5月13日(木)の課題とスケジュール

画像1 画像1
3年生のみなさん、保護者様

5月13日(木)の課題とスケジュールです。

以下の日時で、Teamsを使った双方向通信を行います。
 5月14日(金)10:00〜10:35
 5月21日(金) 8:50〜 9:25

よろしくお願いします。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/18 6年内科検診11:00
5/19 尿検査2次 視力検査4の1 さくらスマイル
5/20 1〜4時間目授業 4年内科検診11:00 給食運営委員会 さくらスマイル 咲州校園長会15:30
5/21 1〜4時間目授業 視力検査4の2、4の3
5/24 通常授業再開 視力検査5の3、5の4 さくらスマイル