5/18 朝の学習のようす1
2年生の教室では、課題のプリント学習や「NHK for school 」の動画を見て学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/18 朝の学習のようす2
4年生の教室では、「NHK for school 」を見て、ワークシートの「話をしっかり聞くポイント」「上手な聞き方とは」などについて考えました。
書けた児童はタブレット端末を取り出していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/17 学校園の通常授業の再開について
本日夕方、大阪市教育委員会より、「幼稚園・小学校・中学校において、5月24日(月)より通常授業を再開する」との連絡がありました。
正式な学校への通知文書は、明日以降発出されますが、取り急ぎお知らせします。 なお、段階的な対応として20日(木)より4時間の授業が可能とのことですので、本校では以下の通り対応します。 20日(木)・21日(金)は、午前中4時間授業(集団登校)で、午後については給食後下校または学校での預かり 24日(月)以降は 通常授業(集団登校) 保護者の皆様には、委員会より通知があり次第、文書でお知らせしますので、よろしくお願いいたします。 なお、子どもの感染状況に変化があれば、改めて対応が検討されます。 5/17 研究推進全体会
今年度の本校の研究活動について、教員研修を実施しました。
子どもたちの学力の基礎・基本となる「読み取る力」の育成につとめていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5/17 午後の学習のようす
5限目、1年生の教室では、子どもたちがプリント学習に取り組んでいました。色えんぴつを使って絵もかきました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|