校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

認証式・「いじめについて考える日」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月17日(月)5限目に前期学級役員の認証式をリモートで行いました。校長室に各学年代表が認証状を受け取り、その後、各教室にて担任の先生からクラス委員に受け渡しをしました。
 その後、校長先生より「いじめについて考える日」の講話をいただき、教室にていじめアンケートを行いました。

オンライン学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日のオンライン学習の様子です。先生方が様々な工夫をし、端末を使った学習や取り組みをしていました。画面上で挙手したり、正解者には拍手をおくるなどそれぞれが離れた場所にいても、みんなが共に学習している様子でした。

登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の登校の様子です。密を避けるため、それぞれの学年で登校する門はちがいますが、子どもたちはみんな元気に挨拶しています。蒲生中学校の良いところです。

えんどう豆

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月12日(水)の給食メニューです。献立の一つ「えんどうの卵とじ」のえんどう豆は、生のものを使用しています。さやむきに1時間半も時間を要したそうです。給食調理員さんたちは子どもたちのために日々美味しく、バランスの摂れた給食を提供してくれています。ありがとうございます。

学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月11日(火)の学校の様子です。登校後、学活・健康観察を行い、給食を食べます。今はみんなで会話しながらの給食ではないですが、前を向いてしっかり食べていました。
 1年生は昼から歯科検診を行いました。2年生の保健体育の授業では、新体力テストで50m走・ハンドボール投げを行っていました。このような状況下ですが、みんな元気にがんばっています。
 明日12日(水)からは時程が変更します。配布されたプリントをしっかりと読んで、明日からの学校生活をお待ちしてます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
5/21 午前:オンライン学習  金56  端末アップデート
5/24 SC来校
5/25 2年歯科検診(13:30〜)