授業の様子 6・5・4年生
6年生は、国語の授業でした。書写の学習でした。毛筆で1字ずつ丁寧に書いていました。
5年生は、国語の授業でした。新出漢字の学習をしていました。5年生は、来週に「すくすくウォッチ」があります。がんばりましょう。 4年生は、算数の授業でした。図形の角度の学習をしていました。この単元は、高学年につながる内容なのでしっかりがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子3・2・1年生
3年生は、理科の授業でした。モンシロチョウの育て方を学習していました。給食室前のキャベツ畑にはいっぱい幼虫がいます。しっかり観察しましょう。
2年生は、生活科の授業でした。町たんけんの話をしていました。早く緊急事態宣言が解除になればいいのにね。 1年生は、算数の授業でした。いくつといくつを学習していました。手を挙げて発表する子がいっぱいいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月20日(木) 今日の給食
今日のメニューは、カツオのガーリックマヨネーズ焼き・ベーコンと野菜のスープ・グリーンアスパラガスのソテー・黒糖パン・牛乳です。
今日も静かにしっかり食べましょう。 ![]() ![]()
|
|