TOP

提出物 学習者用端末の貸与手続きについて

画像1 画像1
4月26日(月)
保護者の皆様へ

 大阪市では、「1人1台学習者用端末」を配備し、学校でのICTを活用した学習を進めるとともに、家庭への持ち帰りも可能となる整備を進めています。

 つきましては、表題に関わるプリント(3枚)を本日配布させていただきますので、内容をご確認いただき、「貸与依頼書」を30日(金)までにご提出ください。
(各ご家庭のインターネット環境の調査も兼ねております。ネット環境のないご家庭には、必要時にモバイルルータの貸与ができるよう予定しておりますが、準備に日数がかかる見込みです。申し訳ございません。)
1人1台端末の貸与手続きについて

 また、5月7日(金)から11日(火)の午後に学年ごとに「接続テスト」を予定しております。
・ネット環境のあるご家庭では、生徒自身が持ち帰る端末でネットに接続できるようご準備(SSID,パスワード等)をお願いいたします。(詳細、マニュアルは後日配布)
・ネット環境のない生徒は、当日学校で端末を利用して双方向通信を行う予定です。

おはようございます!

4月26日(月)

 快晴です。

 4月25日〜5月11日を(とりあえずの)対象期間として「緊急事態宣言」が発令されました。
 本校では、本日より先日お知らせの通り、(9:30登、午前中3時間の授業、午後から懇談会・自宅学習)校対応させていただきます。

 但し、5月6日〜11日の対応について、変更(午前中3時間の授業)を予定しております。本日中に変更の詳細を、プリント・学校HP・保護者連絡メールでお知らせいたします。
 また、一人一台端末の利用について、本日プリントを配布させていただきます。

画像1 画像1

本日の給食

4月23日(金)
本日の給食メニューは

こはん
マーボーどうふ
きゅうりとコーンの甘酢あえ
もやしとピーマンのごまいため
牛乳

です。
マーボーどうふは「麻婆豆腐」と書く四川料理です。
「麻(マー)」はさんしょうのしびれるような辛さ、「婆(ボー)」はおばあさんを表し、昔、おばあさんが旅人にごちろうしたとうふ料理が名前の起源と言われているそうです。
画像1 画像1

おはようございます!

4月23日(金)

 快晴です。

 今日から「臨時懇談会」が始まります。感染症対策を行い予定通り、実施させていただきます。年度初めの各担任との懇談の機会です。行事の予定を説明させていただき、各ご家庭での様子やお困りごと等ご相談ください。

 来週から「緊急事態宣言」に入ることが、今日にも発表される見込みです。昨日お知らせの通り、30日までは、午前中3時間の授業、給食後に下校します。午後からの「懇談会」については、ご希望をお知らせください。
「緊急事態宣言」期間中の対応について

 ご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

重要 「緊急事態宣言」期間中の対応について

画像1 画像1
保護者の皆様へ

 報道されていますように、大阪が「緊急事態宣言」の対象となる見込みです。本校としましても、次のように校時を変更して感染症対策に取り組む予定です。ご理解とご協力をお願いいたします。

〇「臨時懇談会」については、希望されるご家庭を中心に、感染症対策を行い予定通り実施させていただきます。

〇期間中の学習活動について
・4月26日〜30日 午前3時間の授業、給食後に下校
・5月6日〜期間終了まで 午前:自宅学習、午後:対面学習

〇5月8日(土)予定の「土曜授業」は中止させていただきます。

詳細は、本日配布のプリントをご覧ください⇒「緊急事態宣言」期間中の対応について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/24 教育実習開始
5/25 中間テスト
5/26 中間テスト

お知らせ

校長室だより

1 年

2 年

3 年

実施報告書

非常変災害時の措置

新型コロナ関連