3月18日(火) 卒業式 10:00開式

パワーアップタイム

毎日、13:30から13:40までの10分間、漢字や計算、英語のモジュール学習をして、基礎基本の定着を図っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の授業の様子

コロナの影響で心配される児童の体力の低下ですが、本校の児童は一生懸命に運動場や体育館を走り回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動開始

今年度、最初の委員会活動です。今日は委員長・副委員長を決め、活動内容を担当の先生から説明してもらいます。高学年の皆さん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/16 今日の献立より

画像1 画像1
【今日の献立】ごはん 焼きとり みそ汁 きゅうりのゆず風味 牛乳
エネルギー:581Kcal たんぱく質:24.7g 脂質:12.3g
カルシウム:291mg ビタミンA:169μg ビタミンC:27mg
 食べ物は体内での働きにより、大きく3つに分けることができます。
〇黄の食べ物…炭水化物、脂質を多く含み、おもにエネルギーのもとにな
       る     穀類、いも、油脂、砂糖、種実類など
〇赤の食べ物…たんぱく質、無機質を多く含み、おもに体をつくるもとに
       なる    乳、肉、卵、 魚、豆、海そう類など
〇緑の食べ物…ビタミン、無機質を多く含み、おもに体の調子を整えるも
       とになる  野菜、果実、きのこ類など
 おうちでもこの3つの食品群からバランスよく食べるように心がけてください。

「・・・、礼を正す」親しき中にも礼儀あり

生活の中では式だけではなく、「ありがとうございます」「よろしくお願いします」「ごめんなさい」等、普段一緒に生活している間柄でも、きっちり礼を正す場面もあります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

校長室より

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査

学校協議会

ICT関係