3年生 国語
今日は、国語で学習した物語文「すいせんのラッパ」の音読大会でした。
グループごとに読む分担を決めて、場面ごとに発表です。 「大きな声で」「ゆっくり」「うれしそうに」など、読み方の工夫も一人一人が考えて読みました。 全員の発表を、最後までしっかりと聞いて、友だちのよいところをたくさん発表し合うことができ、とてもよい学び合いの機会となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この問題で、35−12の計算のしかたを考えました。 その子なりの考えや書き表し方があります。 ホワイトボードに書くことで、まわりの子どもたちと共有していきます。 6年 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★ノート1冊と、250円の下じき1枚を買うと合わせて360円でした。ノート1冊の値段はいくらか? 式を立て、Xを求めるには引き算を使えばよいことに気付きました。ノートに順序よく式を書いていきました。 家庭学習プリント![]() ![]() ![]() ![]() これまで、たくさんのプリントに取り組んできました。今日も、集中して、最後まできっちり仕上げてくださいね。 4年 図画工作![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一本ずつ丁寧に直線を引き、思い思いの形にしていきました。 絵の具でどんな色彩になるのか、完成が楽しみです。 |