いじめについて考える日
本日より通常授業に戻りました。
その初日に、いじめについて考える日を設定し、取り組みました。 Teamsを用いての全校集会を行い、校長先生からお話がありました。【写真1】 ・「親しき中にも礼儀あり」友だちだからこそ、礼儀をわきまえる。 ・集団生活において、心配りを持って接する ・困ったときに、一人で抱え込まず、勇気を持って相談する ・困っている人に声かけをし、傍観者にならない ・フォローできる人になり、「やめとこうや!」「大丈夫か?」 そんな声掛けができる人になってほしいと。 そして、そのような声掛けが普通にできる集団になってくれることを願っています。 ・安心して過ごせる安全で居心地のいい学校を作るのは、 皆さんの思いやりのある行動である。 そのことをしっかり意識してほしい。 生徒会の皆さんからは、「いじめ撲滅宣言」を 生徒の皆さんに向けて、あらためて、伝えてもらいました。【写真2】 全校集会を終えてた生徒会生徒の感想です。 ・あらためて、いじめを認識することの大事さを感じた ・「いじめ撲滅宣言」をここだけのものにするのではなく、 もっと発信していけたらと思う。 1時間目は、各学級で、いじめについて取り組みました。【写真3】 1年生「ヨシト」 2・3年生「ひとりぼっち」 の題材で、道徳教材を用いて、学習しました。 みなさんの思いやりのある行動で みなさんの居心地の良い学校にしていきましょう。 また、地域の方にもご理解いただき、 今後ともご協力いただきますようお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の部活動(5月21日)
緊急事態宣言下、思うようにできない部活動。
とは言え、公式戦を控えている部については、 当日、ケガ等しないように調整のため活動を しています。 本日は、公式戦に向けて、陸上競技部とバドミントン部が 校内で活動しています。 陸上競技部は、連日の雨ですが、校舎で工夫して 活動しています。 バドミントン部は、大会に向けて、実践的な練習を行っていました。 そこには、助っ人の姿もありました。 また、野球部では、今般の状況の中、オンラインによる部活を行い、 teamみんなで、自宅トレーニングに勤しんでいました。 このような状況だからこそ、悲観的になったり、 できないからといって、諦めることに慣れていくよりも 「できること」を探したり、どうやればできるのか 工夫することで、前進できるはずです。 来週からは、日常通りの時間割で授業ができます。 まだまだ、本来の日常ではないですが、 やがて、取り戻せる『日常』まで、 今できること、すべきことを積み重ねていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月21日(金)本日の給食![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・ホイコウロー ・中華スープ ・きゅうりのピリ辛あえ ホイコウローは漢字で「回鍋肉」と書きます。 回鍋とは、鍋を回すことではなく、一度調理した食材を再び鍋に戻して調理することだそうです。豚肉のことを「ロー」というので、この名前が付いたそうです。 今日もおいしくいただきましょう! 5月21日(金)授業の様子
午前中の授業の様子です。
これまで、変則的な授業時間のため、規則正しい生活を送ることが難しいところもあったのではないかと思います。 その影響か、時間ギリギリに登校してくる人も見受けられました。 今日で、その変則的な授業形態も終了します。 来週からは、通常授業に戻ることから、あらためて規則正しい生活を送るように心がけましょう。 ![]() ![]() 明日(5月19日)給食の再開について
保護者様
穀雨の候、保護者の皆さまにはますます ご清祥のこととお喜び申しあげます。 平素は本校教育推進のため ご理解、ご協力をいただきまして 誠にありがとうございます。 本校に給食を提供していただいている 大開小学校の事情はこれまで、 お伝えしてきたところです。 急な連絡にも関わらず、ご対応いただき、 ありがとうございます。 さて、明日(5月19日)より給食を再開できると、 大開小学校から連絡がありましたので、 保護者の皆さまにお知らせいたします。 今般の状況を踏まえ、ご理解、ご協力を 賜りありがとうございました。 大阪市立野田中学校 校長 西 田 知 浩 本日の給食はヒートレスカレーでした。 更に美味しく喫食するために、 先生方、保健室の先生、管理作業員さんが 仕事の合間をぬって、大きな鍋をいくつも使用して、 温めてくれました。 その光景は凄まじいものです。 その時の写真を掲載させてもらいます。 温めることとはいえ、300人以上の分です。 とても大きな労力です。 誰かのためにできる『ひと工夫』って素敵です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |