【2学期末個人懇談会】は、12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)の4日間となっております。  【作品展】は、期末懇談会と同日に開催されます。  【時間帯】14:00〜17:00    保護者のみなさまへ…【学校評価アンケート】の締め切りは12月20日(金)です。  ご協力のほどよろしくお願いいたします。

普段通り(5月25日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 フル学習として再開して、2日目。子どもたちはすぐに通常の授業の形態に戻ることができました。英語学習、個別での調べ学習や集中して学ぶこと。
 でも一つ大きく変わったことがあります。低学年でも授業時間にタブレットを活用した学習が展開されていることです。以前は、タブレットを50台、回しながら活用していましたが、現在は、完全に一人一台端末がそろえられているので、活用の機会が増えています。習うより慣れろでどんどん校内で活用しながら進めていければと考えています。

校区内回っています。(5月24日)

 5月24日(月)〜28日(金)の1週間、「児童宅の場所確認週間」としています。
コロナの影響で、家庭訪問も実施できませんでした。大雨、台風などの自然災害にも対応してせめて、児童の家の確認だけは早急に実施なくてはということで、この週に、先生たちは、放課後、校区内をめぐっています。けっして怪しい行動、緊急事態が起こっているということではありません。お知らせしておきます。

24日(月)から通常です(5月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来週の月曜日から通常の授業を再開します。とはいえ、「緊急事態宣言」は、発出中であることは変わりません。気持ちが緩みがちになりますが、今まで以上に感染拡大防止の対応を徹底しながら進めてまいります。1学期の終わりまで、期間も短くなってしまいましたが、安心安全を優先しながら、子どもたちにとって、少しでも充実した学校k生活が送れるように進めていきます。

朝のリズムがかえってきました。(5月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、全市で朝の始業から給食終了までの学校生活となりました。通常の登校時間帯に児童が登校してきました。元気な(マスク越しの大声ではなく)あいさつをして正門をくぐっての登校となりました。
 当たり前の風景、いつもの登校の様子ではありますが、すごく新鮮で、いいものだなあと感じました。朝、起きて身支度をして学校に来る学習をする、給食を食べる。という今までの生活のリズムが戻ってきて、児童も学習や活動にメリハリをもって取り組んでくれることでしょう。来週からは、文字通り「通常授業」で再開です。

解体から建設へ(5月18日)

画像1 画像1
 講堂の建て替え工事に関連して、つい最近までは、解体工事だったのが、今日、午前中にクレーン車が設置されていました。
 新しい段階に入ったということです。いよいよ建設に取り掛かった行きます。
 着々と工事は進んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31