1人1台端末を活用して… 〜 4年生
1人1台端末を活用して、NHK for schoolを見ながら学習をしています。
【学校日誌】 2021-05-21 11:24 up!
「緊急連絡 明日5月21日(金)から学校再開です」
本校の臨時休業措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
大阪市保健所や教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業を行い感染の拡大防止の対策を行ってまいりました。このたび、学校の安全確認ができましたので、明日5月21日(金)から学校を再開いたします。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。なお、個人の特定につながるようなご質問にはお答えできませんのでご理解ください。
日本橋小中一貫校
校長 柴田 清志
【学校日誌】 2021-05-20 14:15 up!
「緊急連絡 明日は臨時休校です。」
このたび、本校教職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。
明日5月20日(木)は、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い感染の拡大防止の対策を実施するため、小・中学校とも全校臨時休業とさせていただきます。
5月21日(金)以降の対応につきましては、保護者メール及び学校ホームページでご連絡させていただきます。
また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。なお、個人の特定につながるようなご質問にはお答えできませんのでご理解ください。
なお、全校臨時休業中は、小学校のいきいき活動、中学校の部活動も中止いたします。
日本橋小中一貫校
校長 柴田 清志
【学校日誌】 2021-05-19 17:24 up!
国語のオンライン授業〜3年生
3年生で国語のオンライン授業を実施しました。
3年2組で対面授業、1組でオンライン授業を同時進行しました。
ワークシートを活用しながら、みんなで「自然のかくし絵」の段落分けをしたり、初発の感想を書いたりしました。
【学校日誌】 2021-05-19 15:23 up!
ICT機器の活用 小学1年生
タブレット端末でのログインです。さすがにタッチパネルは慣れたものです。
充電器から一人ひとり丁寧に手渡されて、取扱いなどを学習していきます。
【学校日誌】 2021-05-19 13:51 up!