青空の下でリコーダー

画像1 画像1
画像2 画像2
5月26日(水)

5時間目。中庭でリコーダーの音を響かせているのは4年3組でした。
通常授業が再開されてから音楽の授業も再開しています。晴れ上がった今日は、密を避けて、みんなでリコーダーを持って教室から外に飛び出しました。本校の中庭は、クラスでまとまるにはちょうど良い広さのようです。
楽譜は教科書にはないもので、前回の音楽の時間に子どもたちは渡されました。青空の下でのびのび練習して、すっかり今日で自分のものにできたようです。


かんさつカードを書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
5月26日(水)

2年1組の2時間目は、国語の時間です。
先日、生活科の学習で、ちょうどトマトの苗やサツマイモの苗を植えた2年生には、もってこいの単元、「かんさつカードを書こう」の学習をしました。
かんさつの仕方の工夫に、どういうことが教科書に書かれていますか、の先生からの質問に、一生懸命教科書を読み返す子どもたち。
やっとわかったことは、忘れませんよね。
これからトマトやサツマイモのかんさつカードを書くときに、必ず活かしていきましょうね。

しっかり応援

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日(水)

2時間目。2年3組と3年2組が50m走に取り組みました。
曇り空のもと、今から走る子のスタート位置のそばに、たくさん応援の子どもたちがいます。
担任の先生は、ゴールポイントで待っています。
よーい、…スタート!
どの子が早く担任の先生に会いに行けたかな。


C−netの時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
5月26日(水)

2時間目。5年2組はC−netの時間でした。
 What ____ do you like?と尋ねられたら、
 I like 〜. I don’t like 〜. 
と答える学習です。
前準備として、子どもたちは質問のアンダーラインの中に入る、色や果物やスポーツ、テレビ番組を考え、書き留めました。
そして、4人がグループになって、会話を始めます。
理解して話すことができたかな。まず勇気をもってしゃべることから始まります。


50m走の後は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(火)

雨の間の晴れ間になった今日は、どの学年も50m走に取り組みます。
5時間目、3年4組の子どもたちは、ラジオ体操で準備運動をした後は、運動場に引かれた線をベースに、元気よく走りました。
と、みんなが走り終え、先生のそばに集合したかと思いきや、子どもたちは波のように広がり、散っていきます。どうやら残りの時間は鬼遊びになったようです。
縦横無尽に走り回る子どもたち。楽しそうな歓声が運動場から聞こえてきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/26 Cn5、口座振替日
5/27 全国学力・学習状況調査(6年)すくすくテスト(5・6年)、検尿2次
5/28 検尿2次
5/31 Cn5
6/1 島屋安全の日、交通安全指導、ベルマークの日

連絡・お知らせ

校内研究

学校協議会

学校いじめ防止基本方針