5月19日(水)の給食

【かやくご飯、みそ汁、まっ茶ういろう、牛乳】

 新茶の季節に合わせて、まっ茶ういろうが給食で出ました。

 本日お配りした「栄養ニュース」に、お茶について記載しています。また、お読みください。
画像1 画像1

1年生 タブレット学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、一年生は、タブレットにパスワードを入力し、自分で起動する練習をしました。その後、お絵かきアプリでスタンプやスクラッチなどの様々な機能を活用して、楽しそうに活動していました。先生の指示をよく聞いて、シャットダウンするところまで、頑張って操作していました。

6年生 Teams双方向通信

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日8:30より、Teams双方向通信を行いました。
算数プリントの答え合わせをし、解説を添えて、これからの学習につなげる活動をしました。

5年生 Teams双方向通信

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日8:30より、Teams双方向通信を行いました。
4年生の復習やチャットによる双方向通信を行いました。慣れた様子で操作している子どもたちの姿が見られました。

4年生 Teams双方向通信

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日8:30より、Teams双方向通信を行いました。
 メッセージ、画面を見て連絡帳を書いたり、好きな○○を受け答えをしたりしました。
 マイクを外して発表し、すぐにミュートにすることも素早くできていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/27 全国学力・学習状況調査 4〜6年6時間授業日
5/28 内科検診 4,5,6年生
6/1 小学校すくすくテスト 歯と口の健康教育6年生 パッカー車来校 清潔検査