6年生視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、6年生の視力検査をしました。緊急事態宣言期間中でも、保健関係の検査や測定は感染症対策をした上で可能な範囲で実施しています。「視力結果のお知らせ」で受診を勧められた人は、早めの受診をお願いします。高学年になるにつれ視力が低下する児童が多くなる傾向があります。目の体操をしたり、目をしっかり休ませたりして、目の健康に気を付けましょう。

ミマモルメについて

本日配信したミマモルメの文章を、配付文章に載せましたので、ご確認ください。

緊急事態宣言下の学校での学習

今日は、宣言下の特別校時での登校1日目でした。
指定された時間に、ほとんどの児童が登校できていました。登校の付き添いや見守りなど、ご協力ありがとうございました。

登校した児童は、3,4時間目はそれぞれの教室で授業を受け、しっかり学習できていました。給食を食べた後は、学級で課題の説明や終わりの会をした後、13:40頃に下校しました。

その後、5・6時間目(3年生以下は5時間目のみ)の時間、家庭での学習課題はしっかりできましたか?
明日も1・2時間目は家庭学習となっていて、その課題も本日お渡ししています。
ご理解・協力よろしくお願いいたします。

接続テストマニュアルについて

4月27日・28日の接続テストのご準備はお進みでしょうか。
このテストは、全員参加が原則ですので、よろしくお願いいたします。
配布文書に、接続テストマニュアルを載せています。
ご確認の上、テストへのご参加よろしくお願いいたします。

重要 接続テストのお知らせ

4月27日、28日に、Teamsの接続テストを行います。
日程は、こちらをご参照ください。
また、方法はこちらをご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/27 クラブ活動
6年生全国学力・学習状況調査
5年生すくすくテスト
5/31 C-NET
健康週間(6月4日まで)

お知らせ

学校評価

月別行事予定

学校運営の計画

中津校長室だより