今朝の気持ちは・・・?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「晴れ」の気持ちや「雨の気持ち」 何かあったのかな? 6年 理科の実験
理科「ものが燃えるときの空気の変化」の単元の学習をしました。
ものを燃やす前と後の空気のちがいを気体検知管と石灰水を使って 実験をしました。グループの友だちと協力して行っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 意味調べ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語辞典を使ってたくさんの意味を調べることができました。 あさがおのめがでたよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいにくの雨でなかなか観察ができないままでしたが、今日は屋根のあるところへ持ってきてじっくり観察をしました。 子どもたちは、「ちょうちょみたい!」「ぼく何個もでてる!」「どんな色の花がさくかな。」など嬉しそうに話しながら、観察カードをかいていました。 3年 理科
5月20日(木)
チョウのからだについて学習し、プリントにまとめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|