いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

3年 学習園

4月12日(月)
 理科で種まきをするため学習園の雑草を抜きました。みんなで協力し学習園の花壇がきれいになりました。ヒマワリ、ホウセンカ、マリーゴールドを育てていきます。水やりをするため、500mLのペットボトルを記名し、学校に持ってきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 みんなあそび

4月9日(金)
 みんなあそびをしました。おにごっこやドッジボールをしました。みんな楽しく遊ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 はじめての給食(カツカレーライス・フルーツ白玉)

今日一番のお楽しみ?はじめての給食を、おいしくいただきました。ほんとは、お友だちと、楽しいお話をしながらの給食時間が理想ですが、新型コロナウイルス感染を防ぐために、みんな、前を向いての給食時間でした。とてもお行儀よく食べていましたよ。「おいしい」「もう食べたよ」と、こっそり教えてくれる児童もいました。来週から、どんなメニューが出てくるのか楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年 一生懸命聞いています!

入学して3日目、今日から給食も始まりました。何もかもが新しく、分からない事が多い毎日が続きます。そんなかわいい1年生、ある授業の一コマです。担任の先生の話を聞き漏らすまいと、どの児童も集中して話が聞けていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/28 小学生すくすくテスト(5年1〜3時間目 6年3〜4時間目)
5/31 手洗い強調週間(6月4日まで)
6/1 手洗い強調週間
視力検査3年生
6/2 PTA児童お楽しみ会会議12:30〜13:45
手洗い強調週間
6/3 視力検査2年生
委員会活動
手洗い強調週間