4月27日(火)午前授業
オンライン学習の模様です。
昨日の午後からは、通信状況が円滑に進まず、 急遽、放送に切り替えて全校集会を行ないました。 今後も、通信状況によっては、つながるかどうかはわかりません。 こういった事態の備えとしては、最適ですが、 永続的に、主となる方法としては、 課題が多いように思います。 限定された期間だからと、 先生方も、満身創痍、創意工夫を凝らし、 準備してくださっています。 授業は、命です。 先生方の頑張り、皆さんのご協力へ 感謝と敬意の気持ちでいっぱいです。 4月27日(火)3年生時間割変更
急な変更で、誠に申し訳ありません。
本日、3年生の時間割に変更がありますので、 連絡させていただきます。 1時間目 3-2 美術⇒国語 2時間目 3-3 美術⇒体育 なお、午後においても 5時間目 3-2 美術⇒国語 6時間目 3-3 美術⇒体育 となります。 とりわけ、3-3の生徒は、体操服と水筒が必要ですので、 準備をお願いいたします。 急な連絡となりまして申し訳ありませんが、 ご理解・ご協力をお願いいたいします。 4月26日(月)今日の給食まぐろのオーロラ煮 含め煮 キャベツの赤じそあえ ごはん 牛乳 緊急事態宣言発出から、登校初日を迎えました。 午前のオンライン接続テストから、午後の登校となりました。 午後の授業に備えて、しっかり食べましょう。 感染対策も講じながら、学校活動をすすめてまいります。 4月26日(月)オンライン接続テスト
オンラインの接続テストを実施しました。
各教室から、先生方が配信しました。 立ち上がりに不具合があったものの、最終的には概ね繋がったようです。 皆さんご協力ありがとうございました。 今後、どのような使い方が最適なのか、今日出てきた課題を整理しながら進みたいものです。 大事なことは、コミュニケーションツールの一つだということです。 言葉の重みは、同じです。 伝え方、伝える内容で、みんなの雰囲気をつくることができます。 どんな言葉をかけると、良い雰囲気になるでしょうか。 みんなで、居心地の良い学校をつくりあげましょう。 教職員Teams研修会情報教育委員会の先生方が、タブレットを活用して説明していました。 多くの先生方から質問があり、共通理解を図っていました。 |