保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

【女子バスケットボール部】春季総体5回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バスケットボール部は春季総体5回戦に出場しました。

序盤、ミスが多く続き中々流れがつかめなかった大領。後半は、持ち味のディフェンスからの速攻や、3ポイントシュート、ジャンプシュートが入るようになり差を広げることができ、結果81対43で勝利しました。
これで大阪市ベスト4です。

明日は準決勝です。大領会場で行います。無観客試合ですが、ホームの強みで明日はスタートから大領の流れを作っていきます!!

『自分を駆り立てろ。ほんの少しも気を緩めるな。ゲーム終了のブザーが鳴るその時まで』(ラリー・バード)

【サッカー部】春季総体2回戦

画像1 画像1
サッカー部の公式戦結果です。サッカー部も春季総体に出場し、対戦相手に5対0で勝利しました。サッカー部の顧問の先生より、試合のレポが届きました。

なんと!先制点は、女子部員のミドルシュート!!ボールはゴール左隅に突き刺さりました。公式戦初ゴールを決め、控えめなガッツポーズを見せてくれました。

さらに2年生サイドバックの2試合連続の豪快なゴールでチームを盛り上げました。
3年生FWは2得点に留まり、明日のために力を溜めています。

前半は2年生キャプテンが、後半は3年生キャプテンが統率したディフェンスラインは、2試合連続の無失点を記録しました。

これで大阪市ベスト32!
明日勝ったらベスト16!!
『努力や意思、そして強い信念さえあれば、この世に不可能など存在しない』(リオネル・メッシ)

【卓球部】春季総体1回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球部の活動報告です。春季総体の1回戦に出場しました。コロナ禍で開催が延期されていたので、試合自体も久しぶりです。
エースやキャプテン、3年生たちの頑張りもあり、善戦もしましたが、力及ばず3−1で1回戦敗退となってしまいました。

新入生も7人入ってくれ、23名になった新生卓球部!次の大会に向けて、日々成長していこう!!

※画像は一部編集しています

【野球部】練習様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラウンドでの部活動の様子です。野球部が練習しています。バッティングから守備練習を行っていました。スライディングするも、ベースに届かず、3年生の先輩がアドバイスするシーンがありました。
『失敗は、成功のマザー』たくさん練習して、失敗して、経験を積み重ねていこう!!

3年生進路学習

3年生は1人1台学習者用端末を活用して、高校調べなど、進路選択に向けた取組を行っています。

この間、1人1台学習者用端末を活用してきたこともあり、手慣れた様子で検索したり、調べたりしています。

いろいろな情報を収集し、それを整理し、自身で理解する。さらに、それを他のみなさんに伝える、ということはとても大切です。取組の成果に期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31