ガーデニング部 当番活動庭ではラディッシュが収穫できました。1回目はあまり大きく育ちませんでしたが、2回目に期待しています。 ソフトテニス部 活動報告がんばれ ソフトテニス部!! THE SCIENCE MAY 2021今号の記事は、科学雑誌 Nature 2月号の記事が紹介されています。とても興味深いですね。 Million-year-old mammoth genomes shatter record for oldest ancient DNA 「シベリア東部の永久凍土に保存されていたマンモスの歯から、史上最古となる古代DNAが抽出され、その塩基配列が解読された。この年代は、解析技術の理論的な限界に近づくものだが、おそらくはさらに古いDNAの解析も可能だろう。今回の研究は、1970年代に発掘された前期および中期更新世のマンモス3個体の標本について行われたもので、得られたゲノム情報からは、後の北米のマンモス種の祖先に当たる未知の種の存在など、マンモス類の興味深いゲノム史が明らかになった。(Nature,17 Feb.2021)」 また、2年生で行った「植物のつくりとはたらき」のイメージマップなどが紹介されています。ぜひご一読ください。(こちらをクリックしてご覧ください) 2年生の授業(1)2年1組 国語(ティームティーチング) 2年2組 社会 2年3組 家庭 国語は物語文の学習。ティームティーチングで、個別の指導も丁寧に行いつつ、授業を進めています。社会と家庭の授業では、工夫された資料をプロジェクターで投影し、生徒が集中して学習しやすい授業が展開されています。 2年生の授業(2)2年4組 技術 2年5組 理科(ティームティーチング) 2年6組 英語(ティームティーチング) 技術の授業では一人1台端末を使っての学習が進められています。理科の授業では、自然災害に関する新聞記事を使って、一人ひとりマイ新聞に編集しています。英語のティームティーチングでは、ゆったりとした空気の中、学力の向上、基礎基本の定着が図られています。 |
|