遠くから「おはよう」今朝は一転、青空のもと 子どもたちが登校してきました。 登校の途中、 歩道橋を通って来る班は、 少し遠くから「おはよう」。 1日のスタートは 元気のよいあいさつから、ですね。 今朝もたくさんの方々に 子どもたちの登校の様子を見守っていただきました。 ありがとうございます。 「緊急事態宣言」期間延長に伴うお知らせとお願い
本日5月12日(水)から5月31日(月)まで「緊急事態宣言」期間が延長されましたので、児童の登校等につきましては以下のようにすすめてまいります。
ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。 こちらをクリックしてください。 ↓ ↓ ↓ 「緊急事態宣言」期間延長に伴うお知らせとお願い 5月12日の給食給食当番には、給食を安全で衛生的に準備する大切な役割があります。給食当番としてふさわしい身支度をするために、次の点に気を付けます。 ・給食着を着用する前に、トイレ、手洗いを済ませる。 ・給食着やマスクは清潔なものを使用する。白衣のボタンなどはすべてとめる。 ・髪の毛は、帽子の中に入れる。髪の毛が長い場合は、束ねておく。 ・マスクは鼻と口を覆うようにつける。 給食着を正しく身に着けることで、給食に髪の毛やつば、異物などの混入を防ぐことができる。 チャイムが鳴って・・・
チャイムが鳴って休み時間になりました。
すぐにでも運動場に出て遊びに行きたい!ところですが、 そんな中、学習で使用した「国語辞典」を 片づけている場面に出会いました。 勉強、がんばったんだねぇと思って 通り過ぎようとすると、 「向きをそろえて置いたほうがいいよ。」 「そっか。今度、使いやすいもんね。」と 子どもたちの会話する声。 次に来た子も、またその次に来た子も、 向きをそろえて並べていました。 友だちどうしで そんな風に、自然と声をかけ合うやりとりと、 言われて素直に「そうしよう。」と行動している様子に、 子どもたちって素敵だなぁ・・・ なんだかほっと、心があたたまりました。 授業の様子から運動場で「投げる」練習をしています。 遠くまで投げるには 投げ出すときの角度もポイントだよ、と 順番にチャレンジしていました。 5年生は、算数の時間。 直方体を使って、高さと体積の関係を調べています。 見通しをもちながら考え、 ノートにも上手にまとめていました。 4年生は、音楽の時間。 先生のピアノに合わせて、歌い方や曲想を意識しながら 歌唱の学習が進んでいきます。 音楽室から聴こえてくる子どもたちの歌声♪ やっぱりいいですね。 |
|