4年生の学習一体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ただし、赤チームにつかまらないように走り抜けます。 徐々に赤チームの人数が増えていきます。 さあ、最後まで生き残れるかな?? 5年生の学習ー外国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月21日(金)おはようございます。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雨足も少し弱まり、安全に登校することができました。 今週も最後になります。 けがなく、元気に学習がんばりましょう。 委員会活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、短縮バージョンでの活動でしたが、学校のみんなの生活を支えるため、また盛り上げていくための活動が活発に行われました。 3年生の学習ー理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 動画を見ながら、モンシロチョウの一生を確認しました。 3年生では、アゲハチョウの幼虫を飼育しています。 黒い色をしていたアゲハチョウの幼虫は、緑色になりました。 糸を出して自分のからだを枝につけて、サナギになる準備をしています。 |