集団下校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日は雨のため、避難訓練は延期となりました。 集団下校のみ実施しました。 学年の中で、地域ごとに集まり下校しました。混雑を避けるため、時間差をつけて下校するようにしました。 これから台風や地震など、何かあったときに集団下校することがあります。 しっかり慣れておきましょう。 5月18日(火)の給食
今日の給食は、かやくごはん
みそ汁、まっ茶ういろう 牛乳でした。 【まっ茶】 まっ茶とは、材料となるお茶の葉を、 石うすで細かく粉状にしたものを言います。 和菓子や洋菓子、料理の材料などとしてよく使われています。 ![]() ![]() 5年生の学習一国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 辞書を使い、協力して問題を作ります。 ちなみに下の二つは、先生が考えたオリジナル漢字になります。 何を表しているか分かりますか? 子どもたちは答えることができましたよ。 2年生の学習一音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トントン「動物の名前」トントン「その動物の鳴き声」 とリズムよく答えます。 どんな動物が出てくるか分かりませんが、すばやく答えられるようにしましょう。 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「しゃべらないのはどうしてですか?」 との問いかけに、 「先生のお話が聞けないからです。」 「けむりをすってしまうからです。」 としっかり考えて発表することができました。 いつ何がおきるか分かりません。 避難訓練とはいえ、真剣勝負です。 「おさない」 「はしらない」 「しゃべらない」 「もどらない」 をしっかり守って、自分の命は自分で守るようにしましょう。 |