5月19日(水)本日の給食
本日の給食は、かつおのガーリックマヨネーズ焼き ベーコンと野菜のスープ グリーンアスパラとコーンのソテー でした。
![]() ![]() サッカー部活動報告
先日(16日)、市の春季地区大会1回戦に臨みました。
サッカーでは、この大会の前に市春季大会があるのですが、コロナのため中止になりました。今まで大会に向け、合同で練習していた港南中学校とは試合をすることなく、不完全燃焼のまま合同を解消(港南中に1年生が入部し11人を超えたため)することになりました。 そのため、本校は今回の大会に参加できない状態でしたが、同じような状況の真住中を紹介していただき、試合に参加することができました。 港南中・真住中の選手・指導者、中体連の役員の方々、保護者の皆様などなど、いろんな方々のご協力とご理解のおかげで、このような状況下でもサッカーができることに感謝です…。 コロナ禍のため、合同練習はできずこの日初めて顔を合わせるという状態で試合に臨みました。さて、ゲーム内容ですが、久しぶりの相手と同数でのゲームで、サッカー本来の楽しさを感じることができました。公式戦デビューの1年生が、フィジカルに勝る2・3年生を相手に、ものおじすることなく、いいプレーを随所に見せてくれたのが今後に向けての大きな収穫です。最近入部の2年生のI君もデビュー戦ですが、ハートが伝わるプレーを見せてくれました。今後の伸びを期待したいと思います。 それだけに、今までやってきた2・3年生にはいろいろと課題が残ります。課題のレベルはそれぞれ違いますが、もっともっと選手として、チームとして、上を目指していける集団になって欲しいと思います。 詳細はここでは書きませんが、結果的に2回戦に進むことが決ましました。次に向けて頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|