4年生の学習一社会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪府の周りには、どんな山があるのかも調べ、ノートに書き込みました。 5年生の学習一社会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 六つの大陸と三つの海の名前は覚えたかな? スラスラ答えれるにしましょう! 6年生の学習一外国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日本語を逆再生するとどう聞こえるか実験しました。 「あいうえお」の反対は、「おえういあ」です。 「おさかな」を反対にすると「なかさお」ですよね。 でも、逆再生すると、実は聞こえ方が変わるんです。 帰ったら、お子さんにぜひ聞いてみてください! 3年生の学習一算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3つの数をかけるとき、どの順番から計算しても答えが同じになることに気づくことができました。 4年生の学習一体育![]() ![]() ![]() ![]() クラス対抗で、自分の陣地にあるボールをできるだけ相手の陣地に投げ入れます。 できるだけ遠くに飛ばす方が相手が取りに行くのが大変になりますよね。 相手が取れないような遠いところへ目がけて、ボールを 「えいっ!!」 さあ、どっちの方がボールがたくさん残ったかな?? |