対面式

画像1 画像1 画像2 画像2
 対面式を行いました。
 2年生からの「歓迎の言葉」を受け、1年生は「誓いの言葉」を返しました。下福島中学校では、部活動以外にも先輩から何かを教わる場面がたくさんあります。1年生も伝統のバトンをしっかりと受け取り、中学校生活を充実させていきましょう。

新年度スタート【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
発育測定、教材配布、学校ルールの説明、校内オリエンテーションなど盛りだくさんの1日でした。

元気いっぱいの1年生もきっと疲れたことでしょう。
来週からは授業も本格的に始まりますので、週末はゆっくり休んでください。

↓をクリック
1年生最初の授業に持ってくるもの


始業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
 始業式をグラウンドで行いました。
 校長先生の式辞では、引き続き感染症対策をとりながら、生徒自らがつくり出す安全で安心、そして楽しい下福島中学校にしていくことなど、新年度をスタートするにあたってお話がありました。
 始業式の後には、着任式を行いました。

始業式1

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式前の2、3年生新学級の発表の様子です。
「新しいクラスメイトや先生はどんな感じかな?」
ワクワクドキドキの様子がこちらにまで伝わってきました。
新たな気持ちでがんばっていきましょう。

1年生に連絡

画像1 画像1
【1年生に連絡】
明日の始業式は8:45〜9:00に登校してください。明日はこれより前に来ても門を開けることができません。必ず時間を守ってください。

下校時刻は11時ごろを予定しています。

持ち物:提出書類6枚(封筒に入れて)、体育館シューズ、シューズ用レジ袋、ぞうきん2枚、給食セット(給食着(エプロン)、三角巾(バンダナ)、ランチョンマット(ナフキン))

※水筒を持ってきてもいいですよ。中身はお茶か水でお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/7 1年生 部活動仮入部
6/8 心臓検診
1年生 仮入部
6/9 歯科健診
1年生 部活動仮入部
6/10 部活動編成

下福島中学校だより

ご案内

学校評価関係

その他の配付文書