6月12日(土) online学級会の実施について
先日お知らせの通り、明日の土曜授業を活用してTeamsのonline学級会を実施いたします。
詳細は配布文書の通りです。 土曜授業を活用したTeamsのonline学級会の実施について ![]() ![]() 6月11日(金) 今日のこんだて
いわしてんぷら、五目汁、豚肉とさんどまめのいためもの、ご飯、牛乳
670kcal 【五目汁】 だしこんぶとけずりぶしでだしをとっています。とうふ、キャベツ、たまねぎ、にんじん、青みに青ねぎが入った汁ものです。 ![]() ![]() 6/11 朝の登校風景
「おはようございます」 元気にあいさつをして、子どもたちが校内に入っていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/10 時の記念日
今日は「時の記念日」です。
時間をきちんと守り、生活の改善をはかる目的で1920年に制定されました。 時の記念日には、「時間が大切である」「時間を守る意識を持つ」という意味があります。 人は時間にあわせて生活しています。時間の大切さや時間の使い方を、この機会に話し合ってみてはどうでしょうか。 ![]() ![]() 6/10 今日の授業風景1
3年生1組の学習のようです。
初めての毛筆です。筆の持ち方や墨のつけ方、書く時に気をつけることを先生から聞き、子どもたちが半紙に「一」を書きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|