6年生 理科
4月16日 金曜日
6年生の理科では大屋根下にて、燃焼実験を行なっています。 焚き火は昨年度、林間学習で体験していますね。 今日は缶に入れた割り箸を燃やしていますが、なかなかうまく燃えてくれない班もあります。 うまく燃えている班といったい何が違うのでしょう? この後、教室にてみんなで意見を出し合い、検証していきます。 1年生の取り組み
4月15日 木曜日
音楽の授業で音楽室に行く前に、1年生全員で職員室に寄り、職員室への入り方や鍵の借り方について説明を聞いてくれています。 マナーや学校でのルールを少しずつ身に付けてもらっています。 昼休みの風景
4月15日 木曜日
とにかくみんな元気一杯! ほとんどの児童が走り回っています。 担任の先生方がうまく児童を導き、密にならないよう分散して、広いグラウンド、沢山の遊具を活用してくれています。 コロナ対応も様々ありますが、常に前向きな先生方の取り組みに感謝しています。 3年生 理科
4月15日 木曜日
おはようございます。 昨日と打って変わって、素晴らしい青空が広がっています。 3年生の理科では春の動植物観察をしています。 本校の自慢の一つでありますが、管理作業員さんや地域のみなさんのお力添えもあり、沢山の草花が元気一杯咲いています。 児童のみんなは、咲き誇る花々の観察を楽しんでくれています。 そして、ただ観察するのでは無く、観察して気付いた事を書くこと、文章に起こして仲間と共有することによって、より深い学びとなります。 楽しく学べる環境は本当に大切です。支えて頂いている事に、あらためて感謝しています。ありがとうございます。 児童のみんなも、この環境に感謝の気持ちを持ってもらえるよう、伝えていきたいと思います。 2年生 授業風景
朝のホームルームの一コマです。
連絡帳を開けて記入したり検温カードを提出したりするなど、たくさんする事がありますね。 教室入り口には靴の収納棚があります。昨年度の環境委員の児童が書いてくれた約束通り、きちんと靴が並んでいました。 何気ないことですが、とても大切なことです。この状態をこれからも続けられれば、素晴らしいことと思います。 |
|