11月(霜月)向寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!

土曜授業について

 今週、6月12日は土曜授業です。3時間授業となります。詳しくは、下記をクリックしてください。

6月12日 土曜授業について

『鶏肉のカレーマヨネーズ焼き』&『三度豆のコーンのサラダ』

 口の中で広がるカレーの風味とマヨネーズの味が食欲をそそります。
 三度豆は今が旬です!
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 校長室だより『トライ』No11(命を守るために)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 20年前の6月8日、午前10時過ぎのことです。学校の安全神話があっけなく崩れ去りました。
 児童殺傷事件が大阪教育大学附属池田小学校で起きたのです。
 私は当時担任をしており、職員室のテレビで生中継を誰一人声を出すことなく、固唾を飲んで見入っていました。
 しばらくして、当時の校長先生が、
「これで大きく学校が変わる・・・。」
とつぶやいていたことを毎年この日に思い出します。

 以来、学校の正門は登校時間以外は固く閉じられ、インターホンが設置されました。保護者の方には入校許可証を首にかけてもらったり、入校時に受付にて名前を記入していただいたりしています。

 また、教職員も毎年防犯訓練を実施したり、警察に直接つながる非常警報装置が設置されたりもしました。

 全ては子ども達の、
 『命一番』
 『安心・安全』
のためです!

 あらめて保護者、地域の皆さんへご理解ご協力ください!
 事件事故を風化させないためにも、下記の当たり前を点検して、行動しましょう!

・登校時間を守りましょう!遅刻はやはり危険です!遅れる際、できるだけ子どもだけの登校は控え、保護者同伴でお願いします。

・首に入校許可証をかけてください。インターホンを活用してお名前、用件をはっきりとお伝えください。

・やむを得ず遅刻、欠席の際は必ず電話にてお知らせください。つながりにくい状況もあろうかとは思いますが、ご理解ご協力ください。

 子ども達の命は、未来の希望であり、夢でもあります!学校だけでなく、保護者、地域の皆さんとともに守りましょう! 

さすが!ありがとうございます!(5年・学習田)

画像1 画像1 画像2 画像2
 お米作りに挑戦している5年生の学習田。
 ところがなかなか水漏れが止まりませんでした。
 そこで、地域の方と保護者の方との連携、ご協力していただき、昨日、写真のように直してくださいました!
 
 おかげ様でしっかり水の張ったもとの学習田に復活!助かりました!

 ありがとうございます!
 

『豚肉の甘辛焼き』&『切干しだいこんのいため煮』

 切干しだいこんはあまり家では食べない食材の一つではないでしょうか。子ども達のお箸の進み具合も差があります。

 ところが、この切干しだいこんですが、生のだいこんと比べると食物繊維やカルシウム、鉄分が多くなるそうです。

 やっぱり子ども達の成長のことを考えたメニューですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/14 いじめについて考える日
6/15 スポーツテスト(高)
6/16 スポーツテスト(中)
6/17 スポーツテスト(低) 内科検診2・4年
6/18 スポーツテスト(予) 歯科検診3・5年