「教育クラウドプラットフォームサービス『まなびポケット』」の活用について(お知らせ)この度、大阪市教育委員会より「教育クラウドプラットフォームサービス『まなびポケット』」の活用について案内がありました。 つきましては、活用されるご家庭におきましては、「『まなびポケット』個票」を参照の上、下記のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。 記 1 目的 学校の授業において行う学習活動の重点化に伴い、家庭学習などの授業以外の場における学習活動(予習・復習等)に活用する。 2 利用サービス ICT教材「eboard」(NTTコミュニケーションズ「まなびポケット」経由) 3 利用開始日 令和3年4月27日(火)より 4 利用可能端末 【端末機種】PC・タブレット・スマートフォン 【OS】Microsoft® Windows® 10/8.1/8/RT、Mac OS X 10.10以降 iOS (iPad2以降)、Android、Chromebook (Chrome OS) 【ブラウザ】Windows® Internet Explorer 11/10 ※デスクトップ版のみ対応 Google Chrome™、Safari、Mozilla Firefox 5 配付物 ・「まなびポケット」個票 6 活用方法 ・「まなびポケット」ログイン画面(こちらをクリックしてください)にアクセスし、学校コード(JEUMX)を入力し、「次へ」をクリックしてください。 ・配付する個票に記載されている「ユーザーID」「パスワード」を入力し、「ログイン」をクリックしてください。 ・デジタル教材一覧から「eboard」を選択してください。 ※ログインは画面右側のバナー「まなびポケット」をクリックしてもできます。 美術作品@玄関ホール美術科3年 アートガラス〜Animal in wonderland〜 美術科2年 木彫プレートで暮らしを飾ろう! 美術部 メッセージ・リレー・ポスター 「新入生☆入学おめでとう! これからの中学校生活を楽しもう」 本日の給食1年生オンライン授業繋がりにくいクラスもありましたが、これからもスムーズに実施できるように改善していきます。 学習者用端末の家庭でのネットワークへの接続について(再掲します)平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。 さて、学習者用端末をオンライン学習等で家庭に持ち帰った際、インターネットに接続するための操作が必要となります。一度設定すれば、利用する学習者用端末が変更にならない限り、電源を切っても再度設定する必要はありません。 お手数をおかけしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 1 操作前に準備していただくもの ・学習者用端末 ・家庭のインターネット通信環境に接続するために必要なSSID(Wi-Fiの名 前)およびパスワード ・学校から通知済のお子様の個人IDアカウントおよびパスワード ※ 学校よりお渡ししたモバイルルータを使用される場合は、すでにインターネッ ト通信できる状態ですので、設定の必要はありません。 2 操作方法 ・別紙「インターネットにつなげる方法」をご覧ください。 ・学校から持ち帰ったパソコンを家でインターネットにつなげる方法(こちらをクリックしてご覧ください) ・1人1台学習者用端末の使い方(こちらをクリックしてご覧ください) |
|