児童朝会【6月14日(月)】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の児童朝会は、金曜日に実施する「生南子どもまつり」のたてわり班の打ち合わせと、歌「にじ」の練習です。
 風通しがいいように運動場で集合し、班ごとに分かれて並び方や、お店をまわる順番、移動するときに気をつけることなどを確かめました。班長さんを中心に、どの班も短時間での打ち合わせができていました。
 後半は、間隔を取って「にじ」の練習をしました。マスクをして、距離をとって、あまり大きな声は出せませんでしたが、久々の歌に緊張しつつもみんなで気持ちよく歌えたと思います。
 当日まで、あと少しです。保護者の皆様のご来場は、今年度もご遠慮いただくことになりますが、子どもたちはとても楽しみにしています。みんなでたのしいおまつりにしましょうね。

租税教室【6月11日(金)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は6年生の租税教室がありました。子どもたちにとって「税」とはどのようなものなのかをお話しいただきました。
 はじめは、税についてわかりやすく考えるためのアニメーションを視聴しました。自分たちの生活と税金がどの様にかかわっていて、税金が自分たちの生活を円滑に、快適に進めることに使われていることを知りました。6年生の1学期の社会科の学習は憲法についての学習もあり、国民の3つの義務について学習する内容につながるものだったと思います。
 それぞれの感想を出し合ったり、1億円の模擬紙幣で実際の重さや大きさを体験したりして租税教室は終わりました。

非行防止教室【6月10日(木)】3

画像1 画像1 画像2 画像2
 ルールを守ること(我慢すること)、断る勇気、思いやりの気持ち、この3つを改めて考えて、非行を防止して、また、自分自身が犯罪被害者にもならないように気をつけて、安心安全に楽しく暮らせるように意識してくださいとのお話でした。困ったときは近くの大人に相談して、解決するようにしてほしいといいうこともお話しいただきました。
 6月ももうすぐ半ばです。1学期も折り返しました。夏休みに向けて、生活習慣や、日ごろの過ごし方を見直すのもよいかもしれませんね。

非行防止教室【6月10日(木)】2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ルールを守ることは、その時、その瞬間の我慢が大事です。その時はよくても、将来を考えたときに、自分にとって良い影響にならないことかどうか、よくないのならそのことは我慢するとともに、より良い解決策を探してみることが大切であることを教えてもらいました。

非行防止教室【6月10日(木)】1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は5年生に大阪府警の方と、青少年サポートセンターの方にお越しいただいて非行防止教室を実施しました。
 スライドとペープサートの人形劇で実際に起こりうる事象をもとにお話ししていただきました。
 頭ではわかっていても、それを止めることができなかったら、自分だけでなく、身近な人も悲しむことになるということを教えていただきました。
 それを防ぐには、3つの大事なことがあることも教えていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/17 子どもまつり前日準備
C-NET
6/18 生南子どもまつり
国際クラブ
6/21 クラブ活動
6/22 プール開き