いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

大空小学校のプール学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大空小学校では6月14日から、各学年順次プール学習をスタートしています。
今日は爽やかな晴天の下、2年生と1年生が大空小学校での初めてのプール学習に笑顔で参加していました。

【コミュニティー部】

4年生の図工(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
まず、絵具で思い思いの宇宙空間を描き、スパッタリングの技法でブラシから絵具のしずくを宇宙空間に飛ばします。
天の川、銀河系、流れ星など、たくさんの星が描かれました。
次の時間は、絵具をにじませたり、転写したりして描いた惑星を貼り付けて完成する予定です。

【コミュニティー部】

4年生の図工(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の図工では、「すてきな宇宙」というテーマで絵具をつかって、スパッタリングという技法で、思い思いの宇宙を描きました。
星組・空組で合わせて、同じ時間に描きました。

【コミュニティー部】

放送朝会・学級学年道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2021年6月14日(月)朝会・学級学年道徳

Teamsの朝会です。
「おはようございます!」
子どもたちの大きな声が響き渡ります。

校長先生からは
・今週からプール学習が始まります。プール学習での気を付けることを担当の先生からしっかり聞きましょう。
・普段の学習やプールの学習でも、こまめに水分補給をしたり、距離が取れる時はマスクを外して息を整えたりなど、熱中症対策をしていきましょう。
・普段の生活の中で、喧嘩や見ていて嫌だなと思うことなど、気づいたことは周りの大人に伝えましょう。自分一人で抱え込まず、自分の考えを伝えるようにしましょう。
・今年のテーマである「自分も人も大切にする」を色々な場面で思い出し、自分や相手の良いところを見つけられるようにしましょう。
とのお話がありました。
命を守るために大切なことを考え、一人一人が行動していきます!

今週のテーマは、「たった一つの約束を守るためにできること」です。

子どもたちの意見は、
・人にいやなことをしない。
・ウソをつかないようにする。
・みんなと仲良くする。
・周りの人が頑張っていたら応援する。
・自分の命と他の人の命を大切にする。
・相手のことも自分のことも考えて、相手を傷つけてしまったらすぐに謝る。
・一つ一つの行動を意識する。
・友だちや先生に話を聞いてもらう。

など、たくさんの意見が活発にでました。

たった一つの約束を守るために自分ができることは何かを考えました。
みんなが安心して学校生活が送れるように今日考えたことを活かしていきます!

【コミュニティ部】

夢・授業「陸上競技」荒川大輔さん、宮川洋也さん

画像1 画像1 画像2 画像2
2021年6月7日(月)2・3時間目 6年生

今日は、6年生対象のトップアスリートによる「夢・授業」がありました!
「夢・授業」とは、日本選手権や世界大会に出場したトップアスリートが学校を訪問し、講演や実技指導を通じて、子どもたちの「夢」をはぐくみ、スポーツへの興味関心を高め、体力の向上を図ることを目的として実施する大阪市の事業です。

大空小に来られたゲストティーチャーは、「陸上競技 走り幅跳び」の荒川大輔さんと「陸上競技 10種競技」宮川洋也さんです。子どもたちは、日本選手権で優勝したなどと聞いて、出会う前からとてもわくわくしている様子でした。

実技では、
早く走るためには、足は自分の耳のはばで、肩と肋骨と腰の位置を確認して、姿勢を意識することが大切ということを教えていただき、姿勢を正しく保つための準備運動をみんなで行いました。
その後に、スキップやスタートの時の構えなども取り入れながら、実際に姿勢を正しく保ちながら走ってみました。

お二人のお話の中に、
・「あれ?」って思うことが大事。
・失敗することは必要。
といった、実技だけでなく、気持ちのことも教えていただきました。

〇子どもたちの感想
・少し自分の足が速くなったような気がしました。
・早く50m走をはかってみたい。
・できるようになった事が増えて嬉しかったです。
・早く実践してみたいです。
など多くの感想がありました。
トップアスリートとの出会いは、子どもたちにとって大きな学びとなりました。この経験を今後の自分につなげていきます。

荒川大輔さんと宮川洋也さんの記念サイン色紙は、6年生の各教室に掲示してあります。

【コミュニティ部】

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

全校道徳観点別一覧

新型コロナウィルス感染症予防関連

1人1台学習者用端末・双方向通信

お知らせ