カテゴリ
TOP
お知らせ
学校評価
元気アップ事業
最新の更新
令和4年度使用教科書展示会の開催についてのご案内
学校の様子
学校の様子(車いす体験学習)
学校の様子(給食)
学校の様子
学校の様子
学校の様子(朝登校風景)
学校の様子(本日の工事 )
学校の様子(本日の工事 )
学校の様子(給食)
学校の様子
学校の様子
学校の様子(朝のあいさつ運動)
学校の様子
学校の様子(給食)
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4月26日(月)からの対応について
本日、お子さまを通じて配布した文書です。月曜日からの対応についての案内になっていますので、ご確認ください。
4月26日(月)からの対応
4月23日(金)授業の様子
本日、5時間目に月曜日からの家庭で学習するための接続テストを、一人一台パソコンを利用しておこないました。全学年が一斉に接続するため通信速度はかなり遅く、なかなかつながりませんでした。接続の手順は同じです。家庭ではすぐにつながると思いますので、学習に役立ててください。
令和3年度泊行事について
昨日、お子様を通じて配布している文書です。重要なお知らせですので、連絡させていただきます。
お知らせ文書
4月21日(水)授業の様子 3年生
【社会】北海道の農業について学んでいます。(3組)
【数学】『四分位範囲』と『箱ひげ図』について学んでいます。新しい内容の学習です。(2組)
【理科】植物のつくり、増え方について学んでいます。『受粉』『花粉管』『胚珠』それぞれの言葉の意味をしっかり理解しましょう。(1組)
4月21日(水)授業の様子 2年生
【家庭】衣服のタグがどこについているかを確認しています。(3組)
【英語】授業の最初に先生からの質問に生徒たちが答えます。英語でのやり取りです。(2組)
【理科】細胞のはたらきについて学んでいます。生徒の突然の質問にも的確に答えていきます。(1組)
60 / 70 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
8 | 昨日:77
今年度:612
総数:468237
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
都島区役所より「子どもが学ぶ教科書を見てみませんか?」
進学フェア2020ONNLINE主催都島区PTA協議会・北区PTA協議会
わが心の大阪メロロディー都島中学校音楽部出演
市教委
大阪市立中野小学校ホームページ
大阪市立都島小学校ホームページ
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
かけがえのない、大切な存在である 子どもたちへ 〜 大阪市教育長からのメッセージ 〜
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校評価
別添3 展示会場一覧
令和4年度使用教科書展示会の開催についてのご案内
令和4年度使用教科書展示会の開催についてのご案内
携帯サイト