朝の電話が混み合いますので、欠席や遅刻連絡はミマモルメでお願いいたします。

双方向通信の接続実験を行っています

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生、2年生はウェブ会議アプリ「T eams(チームズ)」を使用して、自宅から学校の担任の先生と接続ができるかどうか、試しています。

27日からの教育活動について

 緊急事態宣言が発出されたことにより、明日からの校時(時間割等)が変更となります。本日、以下の文書をお子様にお渡ししています。ご覧いただき、間違いのないようによろしくお願いします。

 配布文書はこちら ⇒ 緊急事態宣言下における教育活動について(お知らせ)

緊急 本日の登校時間

本日は、始業は4通常通りの8時25分予鈴、8時30分までに登校するようにしてください。

重要 ICTを活用した学級活動の試行に関して(1・2年生)

ICTを活用した学級活動の試行に関して3年生については、4月22日(木)の午後に行ったところです。1・2年生については4月26日(月)に行う予定にしております。
詳しくはこちらをご覧ください。 ⇒ ICTを活用した学級活動の試行について(1・2年生)

双方向通信の実験が始まりました

画像1 画像1
3年生は、家庭に帰り、緊急事態宣言下で実施される、双方向通信が実際に実用的か、実験を始めています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/18 全校集会・5限月4、6限金5
6/21 1学期期末テスト(理・英・保体)・学校給食無し
6/22 1学期期末テスト(国・社・1、3年技家2年音)・学校給食無し
6/23 1学期期末テスト(数・1、3年音2年技家・3年英)・学校給食無し
6/24 1年歯科検診(9:00〜)・5限木2、6限金5

お知らせ

校長室から

社会科プリント

元気アップ通信

事務室から

学校評価