いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA
最新の更新
2年生 クラッカーをかきました
3年 外国語活動
3年 学習園のようす
児童集会
6年生の学習
5年生の学習
4年生の学習
3年生の学習
2年生の学習
1年生の学習
本日の給食
6年生の学習
6年生の学習
5年生の学習
6年生の学習
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
久しぶりの体育
本日より体育科の学習を再開しました。さっそく4年生が元気に体を動かしています。周りの間隔を空けて感染症対策もばっちりです。たくさん発散できるといいですね。
1人1台のパソコン
児童がパソコンを持って帰って学習をするようになりました。実は、毎日学校で設定をしてくれています。パソコン、ルーターの返却は持ち帰った次の登校日にお願いします。また、学習に使うためのものです。大切に扱いましょう。
何かあったら
管理作業員さんが脚立を持ってどこかへ行っています。何をするのでしょうか。教室の蛍光灯の明かりがつかなくなったため、蛍光灯を交換してくれるところです。みんなが学習に取り組みやすいように、作業をしてくれています。何かあったら相談してみましょう。
3年 社会
5月11日(火)
方位を学習した後、屋上から千本小学校の様子を見ました。
「あっ!ハルカスが見える。」「高速道路が見える。」「ホームズだ。」など、たくさん知っているものを見つけることができました。
本日の給食
本日の献立は、赤魚のしょうゆだれかけ、味噌汁、えんどうの卵とじです。とっても大変なえんどうの皮むきを調理員さんが全てしてくれました。おいしくいただきましょう。
51 / 62 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:34
今年度:22436
総数:411080
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/21
あいさつ週間
心臓検診1年生13:30
6/22
歯科検診5・6年生9:00〜
内科検診3・4年生13:30〜
6/23
ジャガピースクール3・4年生
6/24
クラブ活動
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
連携先
大阪市教育委員会
大阪府教育委員会
西成区役所
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和3年度運営に関する計画
安全マップ
校区の安全マップ
学校安心ルール
学校安心ルール
携帯サイト