6月の生活目標 廊下・階段を正しく歩こう
TOP

6月15日

画像1 画像1
6月15日(火)

 今日の給食は、鶏肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、野菜いため、ごはん、牛乳でした。

 鶏肉のおろしじょうゆがけは、おろしじょうゆがさっぱりとしていて、夏らしく食べやすい献立でした。

6月14日

画像1 画像1
6月14日(月)

 今日の給食は、えびのチリソース、中華スープ、和なし(カット缶)、黒糖パン、牛乳でした。

 えびのチリソースは、下味をつけたえびにでんぷんをまぶし、揚げてから、甘辛いソースにからませます。児童に大人気の献立です。

♪きっと明日は いい天気♪

画像1 画像1
 今朝の全校朝会は柳川教頭先生のお話です。「みんなで音楽を楽しみましょう」ということで「虹」という歌を紹介してくださいました。
 各教室でマスクをつけたまま「声のものさし」3ぐらいの声で歌うことになりました。放送で音楽を流します。優しい歌詞がみんなの気持ちも優しくしてくれます。教室は離れていてもみんなで歌えるって素敵ですね。一日のスタートをいい気持で迎えることができました。

6月11日

画像1 画像1
6月11日(金)

 今日の給食は、さごしの塩焼き、みそ汁、牛ひじきそぼろ、ごはん、牛乳でした。

 牛ひじきそぼろは、しその風味がほどよく、ごはんが進む献立でした。

6月10日

画像1 画像1
6月10日(木)

 今日の給食は、中華煮、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、きゅうりの中華あえ、ごはん、牛乳でした。

 あつあげのピリ辛じょうゆかけは、ピリッと辛みがきいていて、食欲をそそるおかずでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/21 クラブ活動
6/22 プール開き 尿検査2次
6/25 スクールカウンセラーの日 朝の読書ボランティア