交通安全の取組 〜住之江警察署から来校〜

画像1 画像1
 警察署による交通安全教室も開催予定ですが、今朝の登校時に、子どもたちへの啓発活動に来られました。

 昨日の朝の全校集会では、登下校時の不審者対応についての復習で「いか・の・お・す・し」の話や、「寄り道をせずにまっすぐ帰る」、「歩道であっても車に注意する」などの話がありました。

 近隣の工事に伴う大型車両の増加や車の出入りの増加が見込まれており、子どもたちへの繰り返しの注意喚起をしています。千葉県では昨夕5人の児童が死傷する痛ましい事故がありました。お家でも登下校時の安全について話題にしていただければと思います。
 

GIGAスクールと宇宙飛行士が連携した教育活動「GIGAスクール特別講座〜君も宇宙へ!〜」の開催

画像1 画像1
GIGAスクールと宇宙飛行士が連携した教育活動「GIGAスクール特別講座〜君も宇宙へ!〜」の開催について

7月6日にGIGAスクールと宇宙飛行士が連携した教育活動「GIGAスクール特別講座〜君も宇宙へ!〜」が開催されます。

JAXAから配信される動画を見て、宇宙にいる星出宇宙飛行士にリアルタイムで教えてもらいましょう。
事前に、アンケートに答えたり、星出宇宙飛行士に質問やメッセージを送ったりできます。
事前申し込みは不要です。

日時:令和3年7月6日(火)
17:45〜18:20の間の45分間

質問の送り方など詳細はこちらをご覧ください。
https://www.mext.go.jp/content/20210611-mxt_jog...
【関連リンク】
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/de...

昨日のひとこま 〜1年〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日(28日)の授業のようすです。2組が国語の研究授業を行っていました。教育センターから教育指導員の先生をお招きしての実施です。指導者から伝えられたことを正しくともだちに伝えられるかを楽しく進めていました。

 1組は算数です。零の概念の説明を受けた後で零を含む計算問題に取り組んでいました。3組は、一人一台端末でアクセスして、「心の天気」の入力をしていました。やり方がわからない人に教えている子の姿も見られました。

研究授業 〜5年社会科〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日(28日)、大阪市教育センターから教育指導員の先生をお招きして研究授業を行いました。
 毎日食べている給食の食材がどんなものに分類され、おもな産地はどこかを調べ白地図上に示していきます。
 指導者があらかじめ集めておいたスーパーのチラシや、一人一台の端末でインターネットを駆使するなどして調べます。競争しているわけではないのですが、自然に役割分担ができている班もあって、自分たちの班が一番多く調べるぞという熱気のこもった10分間の班活動でした。子どもたちのリクエストでさらに5分間追加したほどです。

「かけっこアドベンチャー」 〜2年体育〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 からだを動かす楽しさや心地よさを味わい運動好きになることをねらいの一つにしています。
 走るコースを班で相談してつくったり、コースにあった走り方の工夫やなかまの良い動きを、班で指摘し合ったりするなど「学び合い」活動で共有します。
 ミニハードルにひっかかったなかまに「大丈夫」と駆け寄る場面や、「がんばれ」と応援する場面もあって、とてもよい学級の雰囲気でした。
 このようになかまに受け入れられる安心できる学びの場があって、楽しい授業につながるのですね。
 授業の終わりのまとめで、「汗をいっぱいかいたけれど、とても楽しかった」という感想は本当だと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/29 5年情報教育
6/30 5年情報教育
7/1 給食運営委員会
7/5 手洗い週間(9日まで)

給食だより

食育だより

校長室だより

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

校歌

1人1台学習者用端末

安全・安心