いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

6.29 トップアスリートによる「夢・授業」プログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、トップアスリートによる「夢・授業」プログラムとしてオリンピアンの千葉すずさんにお越しいただき、6年生に講演と実技指導をしていただきました。
講演では、ご自身の体験と夢を見つけることについて熱く語っていただき、子ども達の質問にも丁寧にお答えいただきました。
また、体幹トレーニングの方法も教えていただき、子ども達も実際にやってみました。
実技指導では、千葉すずさんの泳ぎを見せていただいた後、泳ぎのポイントを1つずつ教えていただき、「上手」「泳げるようになってる」と常に子ども達を誉め、励ましていただきました。
子ども達もうれしそうに泳ぎに取り組み、短時間の間に目に見えての上達がみられました。

6.29 6年生作品展示

画像1 画像1
画像2 画像2
週がかわり、6年生の玄関展示の作品が入れ替わっています。
今回も個性豊かな作品が並びました。
一人一人の工夫がよく表れています。

6.29 あいさつ週間2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も多くの児童が正門であいさつ運動をしてくれました。
雨上がりの転校でしたが、子ども達の声が正門で響き渡ってさわやかな気持ちになります。毎日の朝を元気いっぱいの朝にしてくれています。

1年生水泳学習

画像1 画像1
今日は1年生にとってのプール開きでした。
プールでの約束を一つずつ覚えながら、気持ちよく水の中で活動していました。

6.28 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童朝会では、児童会から「あいさつ週間」への呼びかけ、環境美化委員会からは掃除道具の点検について振り返りがありました。
「〇〇週間」が続いていますが、子ども達はその都度様々なことに意識して学校生活を送っています。
 今週は、あいさつの大切さを実感する1週間にしてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30