生南子どもまつり【6月18日(金)】6

画像1 画像1 画像2 画像2
 それぞれのお店の様子2

生南子どもまつり【6月18日(金)】5

画像1 画像1 画像2 画像2
 それぞれのお店の様子です。

生南子どもまつり【6月18日(金)】4

画像1 画像1 画像2 画像2
 それぞれのお店は、ゲームの内容も工夫していて、みんなとても楽しく活動していました。お店の番の班の人も、大きな声で説明したり、得点を数え上げたり、応援したりして、それぞれのお店を盛り上げていました。

生南子どもまつり【6月18日(金)】3

画像1 画像1 画像2 画像2
 それぞれの場所で、まずは最終の準備をします。お店のスタートまであと少し。みんな力を合わせて準備しています。

生南子どもまつり【6月18日(金)】2

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生のお話の後は、間隔に気を付けて「にじ」をうたいました。それでは各自のお店に移動します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/1 社会見学(6年:ピース大阪・歴博【弁】)
7/2 5時間授業(全学年)
漢字検定
心臓二次健診
国際クラブ
C-NET
7/5 委員会活動
7/6 社会見学(6年:弥生文化博物館)
5時間授業(1・3〜6年)
5時間授業(2年)

学校だより

学校協議会

本校の研究(がんばる先生等)

運営に関する計画

その他

緊急のお知らせ