いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

3年生の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
手もたくさん挙がります。

3年生の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳の学習です。
「心をしずめて」
何かあると怒ってしまうこともありますが、相手の気持ちを理解し、寛容な気持ちをもてるとよいですね。
大人でも難しいことですよ。

2年生の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ものさしを使って、身の回りにある物の長さを調べています。
筆箱は何センチメートルでしょうか。

1年生の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「とん こと とん」を読んでいます。
すらすらと読めるようになりましたね。

毎朝の習慣

画像1 画像1
画像2 画像2
児童が保健室へファイルを持っていきます。
学級のみんなの健康状態を知らせるためです。
進んで係活動に取り組んでいる姿は素晴らしいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/1 防犯訓練3時間目
委員会活動
7/2 林間保護者説明会 16:00 講堂
芝生管理2年生
7/6 6年生落語学習 2時間目から4時間目
7/7 地区子ども会
ジャガピースクール3・4年生