カテゴリ
TOP
お知らせ
チャレンジ学級
部活動
PTA関係
学校元気アップ地域本部
防災教育
最新の更新
7月2日(金)配付物
7月1日(木)配付物
6月30日(水)配付物
6月23日(水)配付物
6月22日(火)配付物
6月21日(月)配付物
教科書展示会のお知らせ
6月17日(木)配付物
6月14日(月)配付物
6月11日(金)配付物
6月9日(水)配付物
陸上部 春季総体1日目
大阪市中学校春季総体(剣道の部)
大阪市春季総体
ジャガイモの収穫(飼育園芸部)
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
陸上部 東大阪市陸協記録会 中止のお知らせ
5月29日(土)に予定されていました東大阪市陸協記録会ですが、競技場が5月末まで閉鎖されているため、残念ながら中止となりました。
5月29日(土)は朝8時00分より学校で練習をします。
なお、5月22日(土)に予定されています豊中市陸協記録会は実施される予定ですが、今後変更等がありましたら、お知らせします。
学校徴収金(5月分)の納入について
学校徴収金(5月分)の納入について
はるかのひまわりプロジェクト 2021
防災ALTの1、2年生で阪神淡路大震災に由来する「はるかのひまわり」の種植えをしました。昨年、白鷺中学校で咲いたひまわりの種を2つのプランターに植え、残りのプランターには2年間交流を続けた高知県四万十市立蕨岡中学校と交換して送ってもらったはるかのひまわりの種を植えました。
阪神淡路大震災の犠牲になったはるかちゃんの家の跡に咲いたひまわりは全国で引き継がれ大切に育てられています。
そして、宮城県の南三陸町の「ヒサのなでしこ」も元気に育っています!
私たちはひまわり、なでしこの生育を通じて「命」「人と人のつながり」の大切さを伝えていきます。
5月14日(金)配付物
5月14日(金)配付物
≪ 1年生 ≫
・5月17日〜21日までの学習活動について
・GO GO 55!(第11号)
≪ 2年生 ≫
・5月17日〜21日までの学習活動について
・1分で読める2年生通信(第24号)
≪ 3年生 ≫
・5月17日〜21日までの学習活動について
・つながり(第11号)
5月13日(木)配付物
5月13日(木)配付物
【 全学年 】
・ほけんだより(5月)
・食育つうしん(5月)
≪ 2年生 ≫
・1分で読める2年生通信(第23号)
7 / 14 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:126
今年度:37210
総数:788151
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
地域諸団体
意活生き今川協議会
育和地域活動協議会
校区小学校
大阪市立育和小学校
大阪市立今川小学校
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
2年
学年通信第55号
学年通信第54号
学年通信第53号
学年通信第52号
携帯サイト