陸上競技部 通信大会一日目の結果

昨日、近畿大会、全国大会への予選会となる陸上競技部の通信大会1日目が終わりました。

4月に全国大会参加標準記録を突破してから思うように記録が出なかったハードルの3年生女子が、なんとか本番の今大会でも標準記録を突破することができ、、、

8月に茨城で行われる全国大会出場が決定しました!!
全国大会でも生野中学校の名前を轟かせてくれることに期待します!

他にも3年女子の走幅跳、男子のリレー、1年女子100mにも出場しました。
ベスト記録の更新はできませんでしたが、それぞれ次に繫がる課題が見つかりました。



大会2日目の今日は3年男子の400mがあります。
昨日のリレーの走りもよく調子は良さそうです。
入賞目指して頑張ってもらいます!

応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生野中学校の校歌を作曲した人は、・・・の作曲者です

 7月7日の七夕に歌われる歌の代表的なものは「笹の葉さらさら/軒端に揺れる/お星さまキラキラ/金銀すなご」の歌詞で知られる「七夕さま」ですが、この歌を作曲したのは、実は本校の効果の作曲者である「下総 皖一(しもおさ かんいち)」先生です。

大阪市立生野中学校
籠野 徹

「七夕さま」を聞く


西生野小学校 ひまわりの種の贈呈式

画像1 画像1
生野中学校で昨年度に自家採種した 「はるかのひまわりの種」 を、西生野小学校にお渡ししました。
 写真は、贈呈式の様子です。 「はるかのひまわり」 が、更に広がり花を咲かせることを期待します。

平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
7/2(金) 5・6限目に、矢野氏を講師にお招きして平和学習の講演会を行いました。

給食 今日の逸品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月1日から今日まで通しての日数を通日という。今日は、1年の丁度中間点にあたる182日目となる。12:00を中間とすると、182.5日となり2倍すると365日である。1年のど真ん中の給食。特別に違いありません。
 さけは偉い! 朝食べても良し!昼も夜もありである。食べても飽きない素晴らしさに加えいろいろな料理に変身します。今日は、「つけ焼き」。家では、こういうのできないなぁとつくづく感心させられます。また、とうがんの煮ものがやさしすぎます。ふぅーと声が出ます。
 通日に関係ありませんが、子どもの頃 道路標識の「終日」や駐車場の「月極」の意味がわからず、一人で悩みを抱えていました。そんなことを思い出す特別の日、1年の真ん中の特別な給食、美味しくいただきました。ごちそうさまです。

今日の逸品 さけのつけ焼き、みそ汁、どうがんの煮もの

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事予定
7/7 7月の予定