部活動紹介部活動紹介3年生の様子【4月9日】年度初めということもあり、2測定(身長と体重)や視力検査などが行われました。3年目ということもあり、68期生のみなさんにとっては、成長を感じることのできた時間だったようです。要領も分かっており、スムーズに臨むことができていました。 学活では、自己紹介や今年の目標などをワークシートに記入したり、係活動の役割分担をおこなったりしました。来週以降も、係・委員会決めやルールの再確認など、取り組むことが盛りだくさんです。クラスの仕組みを整えていく大切な時期なので、前向きに取り組んでほしいと思います。 授業も、いよいよ始まりました。今日は、初回の授業ということもあり、先生方の紹介やこれからの授業の進め方などについて確認が行われていました。その後は、各教科ならではの授業が行われている中、社会科では、答えの無い問題にいかに向き合うかをテーマに、「囚人のジレンマ」というゲームを通して考えていました。 今週は今日で終わり。わずか2日でしたが、新しい環境での生活ということもあり、疲れもあると思います。土日でしっかり切り替えて、また来週から頑張りましょう! 授業参観・学級懇談会の中止について【4月9日】授業参観と学級懇談会の参加のためにご準備していただいていた皆様大変申し訳ございません。 中学校からのご案内は、来週に配付させていただきます。 引き続き感染症対策に最大限気を配りながら、教育活動を行ってまいります。 ご理解ご協力よろしくお願いいたします。 救命救急講習会【4月8日】本日、午前中に始業式を終了した後、全教職員が午後から各学年に分かれて救命救急講習を受講しました。 緊急時における、AEDおよび心肺蘇生法やエピペンの使い方を学びました。 学校の中で、いつ起きるかもわからない不測の事態に備えての研修でした。 先生方に感想を聞いてみると、 「緊急時を想定して実際にやってみることが本当に大切だと思いました。」 「チームで役割分担をすることの大切を知りました」 「8分間胸部圧迫をすることが本当に大変でした」 などなど。 何かあった時に生徒の皆さんを少しでも守ることができるように行動したいと思います。 もし、救命救急に興味のある人がいましたら先生方に声をかけてみてくださいね。 |