いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

7.5 児童朝会

画像1 画像1
今日の児童朝会では、teamsを活用して、健康委員会から「姿勢週間」の報告がありました。大変良かった項目やもう少し頑張ってほしい項目など、手作りのグラフを示しながらしっかり説明してくれました。
全校のよい姿勢につながる報告でした。

7.3 土曜授業-あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週のあいさつ運動は、昨日の金曜日が最後でしたが、土曜授業の今日も有志の子ども達があいさつ運動に立ってくれました。元気いっぱいの土曜の朝です。

7.2 あいさつ週間5

画像1 画像1
画像2 画像2
児童会のあいさつ運動は今日が最終日です。今週はあいさつの輪を大いに広げてくれた一週間になりました。
明日からの気持ちの良いあいさつに繋がってくれると思います。

7.1 3年生書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだ書写の学習を始めたばかりの3年生。
今日は、「一」の字を一生懸命練習していました。
入り方と止め方に注意しながら、真剣に書き上げていました。

7.1 避難訓練(不審者対応)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2時間目に不審者対応の避難訓練を行いました。玄関から不審者が侵入したと想定し、放送の合言葉で子ども達は教室に避難します。
1階では不審者が2回以上にあがれないように、すべての侵入口を綴じるとともに、不審者に対応しながら警察の到着を待ちます。

今日の避難訓練では、生野警察署から警察官の方にもお越しいただき、避難の後、子ども達が被害にあわないための5か条等、自分の身を守る方法について詳しくお話していただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31