7/6 七夕飾り1
校長室前に「小さな笹(ささ)」をおきました。
子どもたちが、色短冊に「願い事」を書いてつるしています。友だちと一緒に書きにくる子もいます。 皆さんの「願い事」が叶いますように。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/6 七夕飾り2
願い事がいっぱいです。
「みんながしあわせにくらせますように」 「コロナがおさまりますように」 「ピアノがじょうずになれますように」 「ともだちがふえますように」 「しょうがっこうのせんせいになれますように」(嬉しいですね) …………………… 明日まで、笹と短冊をおきますので、よければ願い事を書いてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/6 学年掲示板〜4年生
国語科で学習した「ヤドカリとイソギンチャク」の説明文の中から好きなところを選び、写しました。
教科書の絵や自分で考えた絵を添えました。細かいところまでていねいに描けています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/6 保健室前掲示
7月の保健室前の掲示です。
暑い夏です。感染予防をしながら乗り切りましょう。 ![]() ![]() 7/6 ほけんだより7月号
ほけんだより7月号は、1日に配布しましたが「子どものお
しゃれ」について、いいタイミングで写真ニュースが届き ましたので合わせて掲示しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|