給食 今日の逸品![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛肉がた〜ぷり入った、かすかにニンニクの味わいをいかした野菜たっぷりカレー。しかも、今日は 「ハンバーグ」 つきです。 ペコちゃんのお腹を一気に満たしてくれました。 3年はカレー三昧の二日間。どちらのお味が好みだったでしょうか? 私は、どっちも大好きです。今日もごちそうさまでした。 少し、ベルトを緩めたこともつけたしておきます。 今日の逸品 牛肉と大豆のカレーライス、焼きミニハンバーグ、レタスとコーンのサラダ、ヨーグルト 2・3年生 1学期 中間テストの様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月25日は、 2年生 国語 数学 音楽 3年生 国語 英語 技術 のテストがあります 2・3年生 1学期 中間テストの様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月25日は、 2年生 国語 数学 音楽 3年生 国語 英語 技術 のテストがあります 5月25日 火曜日![]() ![]() <学校行事> 2・3年 中間テスト(給食喫食後に下校) 今日の天気は 最高気温 26度 最低気温 18度 降水確率 午前 0% 午後 0% 梅雨の晴れ間でしょうか、良いお天気です。 給食 今日の逸品![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レトルトパウチの封を切る。この臭いにメロメロになります。ひと口含むと う〜ん 野菜がいっぱい溶けている。 かつおだしなのか? スプーンが止まらない!! さめてもうまいカレーの進化には驚きである。ジャパニーズカレーが宇宙食になる時代なので納得である。もちろん、今日も器をスプーンでこする音が教室に響き渡りました。 さて、手作りの給食の方も当然ながらの逸品。ミネストローネには、いつもながら鶏肉にワインがよく効いてトマト、オリーブ、ニンニク、ニンジン、キャベツと贅沢な野菜盛りとなっています。これだけの素材を、まとめて一つにするのは大変な苦労を調理員さんたちは強いられると思います。オーケストラの指揮者のようです。 1・2年生のトンカツ と 3年生のヒートレスカレーが出会ったら 奇跡の逸品となったと思うのは私だけでしょうか? 今日も、ごちそうさまでした。 今日の逸品 3年生 ヒートレスカレー 1・2年生 黒糖パン、一口トンカツ、ミネストローネ、豆こんぶ |