言葉を大事にしましょう!
「口」という字にプラスマイナスをつけると「吐」くになります。「死ね」「消えろ」…マイナスの言葉を言えば、それは吐き捨てる言葉になってしまいます。
プラスマイナスからマイナスをとってプラスをつけると「叶」うになります。「ありがとう」「大丈夫だよ」…プラスの言葉を言えば夢が叶うです。 言葉で子どもたちを育てましょう。言葉が育てば、心が育ちます。日々忙しく、余裕がない時などもあると思いますが、6秒間しっかり深呼吸してから、プラスの言葉で話しかけてください。 なかよし班編成 一斉下校
台風による避難訓練です。同じ地域に住んでいる児童で上級生がリーダーとなり、下級生を連れて下校できるようにする訓練です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/23 今日の献立より![]() ![]() ご(缶詰) 牛乳 今日の主菜は「カレードリア」でした。 ドリアは一種のライスグラタンです。一般的にバターを塗ったグラタン皿にピラフを入れ、上からホワイトソースをかけてオーブンで焼いたものをいいます。えびやいかを使った「シーフードドリア」や、カレーを使った「カレードリア」などがあります。 今日の給食では、米、鶏肉、たまねぎ、グリンピースを使用し、カレールウの素やクリームなどを加えたものに、パン粉と粉チーズをかけて焼き物機で焼いています。 あたりまえの日常
グリーンカーテンも順調に育っています。
4年生「道徳」の授業の様子です。 5年生タブレットを使った授業の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の学習園
アサガオは順調に育っています。
水やりは毎日頑張っています。 ミニトマトの実がまだ青いですが、できています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |